Blog CUSTOMIZE Manual

MTのカスタマイズサイトはたくさんあるけど、どれもこれもひどいデザインだ。情報はまとまっていないし、フォントは小さいし、色の使い方は変態チックだと思う。だからWebで情報を探していると、頭がおかしくなる。98年くらいから流行した「マイ ホームページ」フィーバーに近いほど、ゴミのようなデザインをしているブロガーが多い。
我々cA4は「マイ ホームページ」フィーバーをある程度体験してきて、htmlを手動でデザインすること、サーバーの負荷(というより、CGIの実行許可が無かったのだけど)を考えてクライアントサイド・スクリプティングを一生懸命勉強し、Windows GDIにD3Dを適用する構想とともにIEで簡単なタグを書いて劇的なデザインを実現するはずだった”chromeffects”プロジェクトをMicrosoftがあきらめるまで、DHTMLを応用することについては日本で最高の技術を持っていた。(もちろん、c-eプロジェクトがなくなった今では、タグとスクリプティングだけでwebでアニメーションを行うこと自体が忘れられ、そのやる気をなくしたままシンプルなページとしてA4netがスタートしたわけだ)。
そんな過去があるから、MTのスタイルシートとかindex.htmlの中身とかを勉強するには本がいい。気持ち悪いブロガーのデザインセンスに頭痛がしてくるのを我慢してカスタマイズの情報を集めるくらいなら、何人かのドクター(または文豪)を店に人質に出した方が良いだろう。

Continue reading “Blog CUSTOMIZE Manual”

ブログサイトのバナー

いわゆるブログサイトの「ウェブバナー」は、昔から国内で好んで使われている200×40ピクセルの「ウェブバナー」よりは一回り小さい気がする。
と思ってみたら、何のことはない、MTのバナーサイズに合わせているだけだった(笑)。ちなみに128×22ピクセルだから覚えておこう。
Exciteブログバナーは150x50だったりするから、好みだけど。
ま、昔からバナーイメージというと幅:高さ=5:1が一般的と思うけどね。デザインがしやすい比率ではある。128×22はおおよそ5:1かな?
ただこのサイズだともう文字はまともにならないから漢字を使う場合は気をつけるべきだろうね。
ちなみにもう手持ちのイメージは余り無かった気がする(笑)。

Continue reading “ブログサイトのバナー”

MTのカスタマイズ(バナー)

とりあえずバナーイメージをつけてみた。CSSの中にimageに関する記述があるのだけど、ここをいじってもうまくいかないし、サイトロゴをイメージ化しないといけない。ラスタライズした文字はこれだけのピクセル数ではエッジがシャープにならないので(解像度が不足)、このくらいで妥協してみた。
でも2カラムは本格的にWeblogをはじめたら足りないね。半固定領域をもう少し大きく取りたいと思うはず。
そういえばいろいろ忘れていたことを思い出したような…(笑)。

Continue reading “MTのカスタマイズ(バナー)”