NV

たまにNVの関連サイトを見ている。というか、価格をチェックしている。
9.11以来、NVの輸出規制はとても厳しい。もう5年前になるけど、僕がGen.IのRussian NVを購入したときに、これらのGenII-IIIの製品は、約40万から70万円台だった。だから、がんばって仕事をすれば買える値段だった。今では10万以上高くなってしまって、下手をすれば車が1台買えてしまう。

Continue reading “NV”

R-15

ガールズブラボーの指定がR-15になってるけど、これは最近のアニメの指針の一つには違いない。性的描写・残虐描写があることを事前に知ることは、事前に作品を判定する上での助けになるからだ。
ピカチュウのせいでいまだに日本の地上波には無駄な警告が表示されるし、当時の多くのアニメはピカチュウのせいで表現方法が大きく制限された。だけどあの頃多かった残虐描写のネガポジ反転とか、血を赤ではなく別の色で表現するとかいう子供だましはほぼなくなっている。

Continue reading “R-15”

Mac mini

Mac miniのレポート。Appleの考えている通り、このMacはどちらかといえば2ndPCとして購入する人が増えると思う。僕もその一人になるかもしれない。
1stPCとしても安いからいいかもしれないけど、いまどき1stPCを買う人っていうのは変な雑誌や本で「PCはいろいろな事が出来る」という記事を読んで買うわけだから、変な雑誌が書いている怪しいこと(たとえばP2P)とかをやろうとしたら、Macはただのゴミにしかならないだろう。だいたい、このminiにはディスプレイが無い。

Continue reading “Mac mini”

とりあえず3位

WRC Rd1:モンテカルロは、ランサーが3位。前2台が事故ったのはこの際おいておこう(笑)。ちなみにアクティブデフは間に合っていない。
いくつか写真が上がっているが、これが一番いい画だと思う。赤テールだったのは今気づいた。
GT-Aが出たときは、evo7を買ってテールをGT-Aのものに交換してやると思っていたくらいクリアテールがcoolに見えたが(まぁ結局evo8からクリアテールになったけど)、最近のMXが商用車としてぶっ飛ばしているのを見て、赤テールもありだなと思えるようになった。

Continue reading “とりあえず3位”

DVD-R DL

そろそろ、DVDドライブも古くなってきたから交換したい。この最新モデルはケースの色とある程度合わせられる。
…今知ったが、前のモデルも色合わせられたのね。周辺機器はあまりウォッチしてないからすぐに知識が追いつかなくなるなぁ。

XP64が出るにょ?

遅いぜGates! でもi love MS! Incoming 64bit OS(CPP)!
だいたい、

この世の全てはスタンダードである。*(By Al=Standard,1997)

ソフトウェアは、互換性を考えたら1つでいい。逆にハードウェアは、違いをソフトで吸収できるのだから、いくらでもバリエーションを増やして欲しい。
互換性の問題は重要だ。だからWindowsOS以外は全て死んでしまうことを願ってやまない(笑)。

Continue reading “XP64が出るにょ?”

Blog CUSTOMIZE Manual

MTのカスタマイズサイトはたくさんあるけど、どれもこれもひどいデザインだ。情報はまとまっていないし、フォントは小さいし、色の使い方は変態チックだと思う。だからWebで情報を探していると、頭がおかしくなる。98年くらいから流行した「マイ ホームページ」フィーバーに近いほど、ゴミのようなデザインをしているブロガーが多い。
我々cA4は「マイ ホームページ」フィーバーをある程度体験してきて、htmlを手動でデザインすること、サーバーの負荷(というより、CGIの実行許可が無かったのだけど)を考えてクライアントサイド・スクリプティングを一生懸命勉強し、Windows GDIにD3Dを適用する構想とともにIEで簡単なタグを書いて劇的なデザインを実現するはずだった”chromeffects”プロジェクトをMicrosoftがあきらめるまで、DHTMLを応用することについては日本で最高の技術を持っていた。(もちろん、c-eプロジェクトがなくなった今では、タグとスクリプティングだけでwebでアニメーションを行うこと自体が忘れられ、そのやる気をなくしたままシンプルなページとしてA4netがスタートしたわけだ)。
そんな過去があるから、MTのスタイルシートとかindex.htmlの中身とかを勉強するには本がいい。気持ち悪いブロガーのデザインセンスに頭痛がしてくるのを我慢してカスタマイズの情報を集めるくらいなら、何人かのドクター(または文豪)を店に人質に出した方が良いだろう。

Continue reading “Blog CUSTOMIZE Manual”

WILLCOM

そろそろWILLCOMの季節だと思って、店頭に行った。ロゴは全てWILLCOMに変更され、京ぽんの新色も発見。もちろんロゴもWILLCOMに変更されている(ちなみに旧色にはWILLCOMロゴのシールが貼られていた:笑)。
明日か明後日には1年8ヶ月使ったLejeとお別れの予定。

Continue reading “WILLCOM”

ブログサイトのバナー

いわゆるブログサイトの「ウェブバナー」は、昔から国内で好んで使われている200×40ピクセルの「ウェブバナー」よりは一回り小さい気がする。
と思ってみたら、何のことはない、MTのバナーサイズに合わせているだけだった(笑)。ちなみに128×22ピクセルだから覚えておこう。
Exciteブログバナーは150x50だったりするから、好みだけど。
ま、昔からバナーイメージというと幅:高さ=5:1が一般的と思うけどね。デザインがしやすい比率ではある。128×22はおおよそ5:1かな?
ただこのサイズだともう文字はまともにならないから漢字を使う場合は気をつけるべきだろうね。
ちなみにもう手持ちのイメージは余り無かった気がする(笑)。

Continue reading “ブログサイトのバナー”

Solaris10

Solaris10.フリーのOSで、唯一まともでは無かったSol8と比較して、いったいどうなのだろうか。
現在はCDイメージを4つ同時にダウンロードしているけど、スピードは2MB/sくらいで、ルートはそれほど順調ではなさそう。どこが障害になっているのかはわからない。
ん?Torrentのせいか(笑)。別のストリームで3MB/sくらいを記録している。いまの環境は最近改善されたように見えるのだけど、多分40Mbpsくらいは普通にでるようになっているのだろう。
まずはダウンロードが終わるまで待つことにしようか。

Continue reading “Solaris10”