今飲んでる薬のせいもあって、もう少し体調が安定するまで車は乗らないようにしようと思ってから1.5ヶ月経過。
そろそろエンジンオイルが下がりきる頃かと思いまして。


長い間車に乗っていないと、ピストンとシリンダの間とか潤滑油膜が必要なところのオイルが重力で下の方に落ちてしまい、油膜が切れます。金属同士が直接こすれあう状態になり、この状態でエンジンを動かすと摩擦熱が発生して熱が発生し、最悪熔けてしまうこともあるわけで(焼き付き)。ただ油圧系統が完全に死んでない限りはエンジンが動き始めてからすぐにエンジンにオイルがぶっかけられる訳なのでドカン死亡にはなりませんが。
いずれにせよ、長期間乗らないときは可能であれば1ヶ月に1回くらいは暖機してエンジンオイルを回した方がベターなわけです(走らせるのがベストですが…メカだし)。
そんなわけで、Vistaのサポートから外れてしまった車載用SB1394zenの中身をメンテして(mp3を追加して再生キューに入れる)、断線気味なφ3.5ステレオ~RCAステレオケーブルを交換する作業のついでに暖機運転10分と相成ったわけです。


む。エンジンの音が微妙におかしいな…ぴびるぴるぴるぴるぴぴ~♪ ぴびるぴるぴるぴるぴぴ~♪ みたいな音が聞こえるよ!(撲殺決定:笑)
タイベルか?と思ったら雨が降ってきたので深く考えず作業終了。とりあえず2月末には体調が復活していることを祈るか。ナビで伊勢神宮までのルート検索したら220km、4.5時間とでましたので。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください