店をうろうろしているとZ 9が在庫あり!即座に購入!FTZでは縦グリが全く握れないことが判明(笑)。まぁFTZ使うケースって上記のようなリバースマクロ撮影するときがほとんどで、フィールドでは8-15mm f/3.5-4.5Eがたまに出番あり、ごく稀に180mm F2.8 EX DG OS HSMくらい。もっと言うと縦グリを使うことはほとんどないと思う。これまでの人生で縦グリを使ったことが無いので(笑)。


と言う舌の根が乾いたので数日後にFTZ IIを購入。ついでにAngelbirdのAV PRO CFexpress SE 512GBとAV PRO CFexpress MK2 1TBも購入。後日気付いたのですが、512GBはきれいさっぱりフォーマット直後であれば問題ないですが適当にコピーして消してを繰り返した後で8k60pを撮影すると止まります。スロット単位で512GBはスチル連射用、1TBは動画用に振り分けられないかなと思ったのですができない。どっちも取り寄せたのでF/Wが古いとは思えず、より新しいF/Wが出たらAngelbirdのCFeリーダ買ってF/Wを上げてみようか。


ついでにマンフロットのビデオ雲台も買ってしまった。ヨドバシに行くとついで買いさせられるから困る(笑)。

Z 9の素晴らしさについてはいろんな人がいろんなことを書いているのでそっちを参照。体感できる効果としてはZ 7IIと比較して水平が取りやすくなったことです。Z 7IIは電子水準器をEVFで表示しながら撮影してもシャッター押した瞬間に傾くことが多かったのですが、Z 9は重いのでそれがない。
あと風景写真メインの人(僕を含む)は、重いだけで特にメリット無いのでZ 9を買う必要ないです(笑)。たまに風景を8k60pで撮ってみようかなという人(僕を含む)にはお勧め。これしかない。なのでZ 9はサブ機に降格しました。こんな重いものを目的も無く持ち歩く意味が分からん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください